【父の日のプレゼント】子供から贈るのにおすすめのギフトとは | ダンボール遊具・家具専門店 punny

【父の日のプレゼント】子供から贈るのにおすすめのギフトとは

http://【父の日のプレゼント】子供から贈るのにおすすめのギフトとは

子供から贈る父の日のプレゼントは、子供の年齢によって予算もアイテムも変わってきます。子供の年齢別に父の日に贈るのにおすすめのプレゼントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

子供から贈る父の日のプレゼントの予算は?

まず子供からお父さんに贈る父の日のプレゼントの予算ですが、子供の年齢やお小遣いの金額によって変わってきます。お小遣いをもらっていない子供や小学生以下の場合には、お金がかからないプレゼントが良いでしょう。お小遣いをもらっている子供の場合は、小学生低学年なら200~500円くらい、高学年なら500~1,000円くらいが目安でしょうか。中学生以上になると、1,000~5,000円くらいが予算の目安になります。

もちろんお母さんが少し金銭的に手伝ってあげる場合や、兄弟姉妹数人で一つのプレゼントを用意する場合には、もう少し金額が上がると思います。

ただ父の日のプレゼントって、結局のところ値段が重要ではないですよね。何をもらうかよりも「子供が自分のことを考えてプレゼントを作ったり選んだりしてくれた」ということの方が、嬉しいものです。なので予算はあくまで子供が大変にならない額を設定するのが良いと思います。お金をかけなくても、素敵なプレゼントはできますからね。

年齢別!父の日に子供から贈りたいプレゼント

ここからは、子供の年齢別に父の日に贈るのにぴったりのプレゼントをご紹介していきます。

小学生以下の子供から贈りたい父の日のプレゼント

まずは小学生以下の子供から贈るプレゼントについて解説します。小学生以下だとまだお小遣いをもらっていない子も多く、自分の自由になるお金を持っていないケースがほとんどかと思います。そのため、お金がかからないものをプレゼントしましょう。ちなみに幼稚園や保育園では父の日や母の日が近くなると、園でお父さんやお母さんの似顔絵を描いたり、作品を作ったりすることもあると思います。父の日や母の日用の作品作りをする幼稚園や保育園に子供が通っているなら、そこで作ったものをプレゼントするのも良いと思いますよ!


・画用紙以外に書いてもOK「お父さんの似顔絵」

小さい子供からのプレゼントといえば、似顔絵はかなり定番なのではないでしょうか。子供が描いた自分の似顔絵をもらって、嬉しくない親はいないですよね。幼稚園や保育園で描くことも多いので、プレゼントもしやすいのではないでしょうか。

子供が画用紙に書いたお父さんの似顔絵を、お母さんが事前に額縁に入れたりして置いても、素敵なプレゼントになりますよ。また似顔絵は何も画用紙などの紙に描かなければいけないわけではありません。マグカップやコップなどに絵を描いて作品にすることができるキットを活用したりして、子供の似顔絵が入ったグッズを作るのも素敵ですよ。

・子供からの手作りプレゼントの定番「肩たたき券」

子供からお父さんへのプレゼントの定番言えば、手作りの「肩たたき券」などもありますよね。手作りの「券」はほかにも「一緒にお出かけする券」や「お手伝いをする券」など工夫次第で色々なバリエーションをつけることができますよ。

手紙と一緒に父の日にプレゼントしたら、きっと喜んでもらえるはず!

・子供とお母さんで作る「メッセージ入りの写真」

お母さんと子供で協力して作る父の日のプレゼントなら、メッセージ入りの写真はいかがでしょうか。お母さんが子供の写真を撮って、そこに子供がお父さんへのメッセージや絵などを描きます。子供の写真なのでそのまま飾ることもできますし、記念にもなりますよね。

小学生の子供から贈りたい父の日のプレゼント【手作り編】

次に小学生の子供から父の日に贈りたいプレゼントをご紹介します。まずは手作り編から! 小学生になると色々なものを作ることができるようになるので、手先が器用な子なら少し凝ったものを作ってプレゼントしても良いと思います。また兄弟姉妹で協力して作ったりするのも思い出に残りますし、一人ではできないものを作ることができるので素敵ですよね。ただ火や工具、刃物などを使用するときには、危険がないように、必ず大人が近くで見守ってあげてください。

・簡単なものなら小学生でもできる「手作りお菓子」

子供からの手作りお菓子をもらったら、嬉しいですよね!お菓子は小学生でも作ることができる簡単なレシピがたくさんありますから、父の日のプレゼントとして作るのにとてもおすすめです。特に簡単で作りやすいものというと、定番のクッキーやパウンドケーキなどでしょうか。レシピはネット上にもたくさんあるので、色々参考にしてみてください。

また手作りのお菓子は、ラッピングを素敵にしてあげるのもおすすめです。ラッピング用の包装紙やリボン、袋などは、100円ショップにもあるので、子供のお小遣いでも買いやすいです(もちろんお母さんが用意してあげてもOK)。可愛い包装紙で包んだり箱に入れたりするだけでも、ギフトらしさが増しますよ。

・ハンドメイドが好きな子供におすすめ「手作りミサンガ」「手作りお守り」

手芸や工作などものづくりが好きなら、手作りのミサンガやお守りなどにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。ミサンガは腕につけるブレスレットのようなお守りで、糸を編んで作ります。ミサンガが作れるキットやメイキングトイなどもありますので、そういうものを活用して作っても良いと思います。お守りはフェルトがあれば作れますし、お守りの中にさりげなくメッセージカードを折りたたんだものなどを入れておいても素敵なプレゼントになるはずですよ。

・画用紙があればできる「手作りのメッセージカード」

父の日のプレゼントで喜ばれるものといえば、やっぱり子供からの手紙やメッセージカード。せっかくなら、メッセージカードから手作りしてみるのはどうでしょうか。工作が苦手な子供であっても作りやすいというメリットもあります。

画用紙を手ごろな大きさにカットして、そこにイラストを描いたりシールを貼ってデコレーションしたりするだけでも立派なカードになります。これなら、工作があまり得意ではない子供や、小学校低学年の子供でもできそうですよね。

もっと凝ったものが作りたいなら、ポップアップカードに挑戦してみるのはどうでしょうか。ポップアップカードとは飛び出すカードのことで、シンプルなものなら意外と簡単に作ることができます。ネット上にもポップアップカードの作り方が色々紹介されているので、できそうなものにチャレンジしてみてください。

小学生の子供から贈りたい父の日のプレゼント【市販編】

続いて、予算300~1,000円くらいで買える、子供からお父さんに贈りたいプレゼントをご紹介します。普段から使えるものや身に着けられるもの、身近において置くことができるものが特におすすめです。

・ブランドものも1,000円くらいで買える「ハンカチ」

ハンカチはほぼ毎日使うものなので、何枚あっても嬉しいですよね。また子供からもらったハンカチを使えば、出先でも子供の顔を思い出してほっこりするはず。ハンカチは安いものなら数百円からありますし、ブランドものであっても500~1,000円くらいなので、子供のお小遣いでも十分に買うことができますよ。

・消耗品で普段使いもしやすい「靴下」

普段使いできるアイテムなら、靴下もおすすめです。靴下は消耗品でこちらも毎日身に着けるものなので、プレゼントされたら嬉しいですよね。靴下もリーズナブルなアイテムなので、小学生の子供でもお小遣いで買えますよ!

・お酒が好きなお父さんへのプレゼントにおすすめ「お酒とおつまみ」

お父さんがお酒を飲む場合限定になりますが、お酒とおつまみのプレゼントはいかがでしょう。子供からもらったお酒なら、より一層美味しく感じられそうですね。ちなみにお酒は未成年だと買えないので、実際に購入するときは大人がお店に付き添ってあげてください。

お酒を飲まないお父さんには、お酒やおつまみのかわりにお菓子をプレゼントするのも良いと思います。お祝いの定番であるケーキはもちろん、ちょっとしたチョコレートなども買いやすいですよ。

・家族の写真を入れて渡したい「フォトフレーム」

フォトフレームは価格の幅が結構広く、安いものだと100円くらいからありますよね。おしゃれなフォトフレームに家族の写真を入れるだけでも、立派な父の日のプレゼントになります。既にある写真を入れた状態でプレゼントするのはもちろん、父の日に写真を撮って、後日その写真をフォトフレームに入れて飾っても良いと思います。

ちなみにフォトフレームは既製品をそのままプレゼントしてももちろん良いですが、シールやビーズなどでデコレーションして、世界に一つだけのフォトフレームを作っても素敵ですよ。「一から手作りするのはちょっとハードルが高いけど、何か子供が作ったものをプレゼントしたい」という場合にもおすすめです。

・子供のお小遣いでも買えるものが色々ある「キーホルダー」

キーホルダーは種類が豊富な上に子供のお小遣いでも買いやすい数百円のものがたくさんあるので、選択肢の幅が広いです!キーホルダーなら家の鍵につけておいたり、車に飾ったりできるので、さりげなく傍に置いておきやすいです。かさばるものでもないので、喜ばれるのではないでしょうか。

父の日に贈るキーホルダーは、お父さんが使いやすいシンプルなデザインのものを選ぶのが良いと思います。あるいは、子供の好みで選んで、お父さんとお揃いにするのも可愛らしいですよね。どのようなタイプのキーホルダーを選ぶかは、子供に任せてしまってよいと思います。

中学生以上の子供から贈りたい父の日のプレゼント

最後に中学生以上の子供から父の日に贈りたいプレゼントをご紹介します。中学生以上になるとお小遣いやお年玉の額も上がるので、小学生の頃よりも色々なものがプレゼントしやすくなると思います。実用的なもので、普段からしっかり使えるものをプレゼントするのが良いのではないでしょうか。

・普段使いしやすいアイテム「ネクタイ」

仕事でスーツを着ることが多いお父さんには、仕事のときに使うことができるクタイのプレゼントはいかでしょうか。ネクタイはブランドものだと高いですが、リーズナブルなものなら3,000円くらいからありますよ。

「ネクタイは前にあげたことがある」という場合には、ネクタイピンを贈るのも良いと思います。ネクタイピンはさり気ないおしゃれができるアイテムなので、ぜひセンスの良いものを選んでくださいね。ネクタイピンも2,000円~3,000円くらいから買えるものがあるはずです!

・いくつあっても嬉しい「ボールペンなどの文房具」

実用的なものならボールペンなどの文房具類もおすすめです。1,000円も出せば、それなりに質の良いものが買えますよね。長く大切に使いたくなるような文房具をプレゼントしたら、きっと喜ばれると思いますよ。

ボールペンなどの定番文房具を既にたくさん持っている場合や、前にプレゼントしたことがある場合には、少し変わった文房具を選ぶのもありです! たとえばユニークなデザインのペンケースや、クリップのセット、デザイン性が高いペーパーホルダー、レターオープナーなどです。自分では買わないようなアイテムも、プレゼントでもらったら嬉しいですよね。自分の子供からの贈り物なら、喜びもひとしおかと思います。

・父の日のお花のプレゼント「黄色いバラ」

母の日はカーネーションを贈るものという印象が強いですが、父の日にはあまりお花を贈るイメージがないかもしれませんね。父の日のお花は、黄色いバラです。なかなか男性にお花を贈る機会ってないものですが、たまにはお花をプレゼントするのも素敵ですよ。

お花は結構値が張るものですが、一輪のバラをプレゼントするというのも、特別感があって良いと思います。いつもと違った父の日のプレゼントを考えているなら、子供からお父さんにバラを贈ってみてはいかがでしょうか。そこにミニサイズのメッセージカードを添えると、より特別なギフトになるはずです!

最後に

今回は子供からお父さんに贈りたい、父の日のプレゼントについて解説しました。ご紹介したプレゼントのアイデアは、あくまで一例です。ぜひ参考にしつつもお父さんの好みなどを考慮して、喜ばれるようなプレゼントを贈ってみてくださいね。今回の内容が、少しでも参考になれば嬉しいです!

 

担当:紗雪