今回は、母の日に子どもから贈るプレゼントについてご紹介。子どもからのプレゼントというのは基本的に何をもらっても嬉しいものですが「何をお母さんに贈ったら良いのかわからない」というお子さんや、「母の日に子どもに何かお母さんへプレゼントさせたいけど何が良いんだろう」と悩んでいるお父さんもいるかと思います。そこで、子どもからお母さんに贈るのにおすすめのギフトアイデアを年齢別にご紹介しますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います!
【幼稚園生】母の日におすすめのプレゼント
まずは幼稚園生(3~6歳)の子どもから贈りたい母の日のプレゼントをご紹介します。このくらいの年齢の子どもだとお小遣いをまだもらっていない子が多いと思うので、プレゼントは購入するのではなく作るのが良いと思います。お金をかけなくても、素敵なプレゼントは十分に作れますよ。またプレゼントを作るときには、ぜひお父さんや周囲の大人が手伝ってあげてください。
母の日の定番プレゼント「お母さんの似顔絵」
似顔絵のプレゼントは母の日や父の日の定番ですよね。子どもが描いてくれる自分の似顔絵というのは、親としてはとても嬉しいもの。また幼稚園や保育園によっては、母の日が近くなると園でお母さんの似顔絵を描いたりすることもあると思うので、それをプレゼントするのもありですよ。似顔絵にお母さんへのメッセージを書けば、さらに喜ばれる母の日のプレゼントになるはずです!
お花を作っても素敵「折り紙で作った作品」
折り紙で作った子どもの作品をプレゼントするのも素敵ですよ。どんどん上手になっていくところには、子どもの成長も感じられますよね。また母の日といえばカーネーションなので、折り紙でお花を作ってプレゼントするのも良いと思います。立体的なカーネーションを折り紙で作るのは少し難しいので、チャレンジするときは大人が手伝ってあげてください。もちろんカーネーション以外のお花も良いと思いますよ。
心がこもった「お母さんのお手伝いをする券」
子どもの手作りの「お母さんのお手伝いをする券」や「かたたたき券」なども、母の日や父の日の定番のプレゼントなのではないでしょうか。特別な材料が不要で、身近にある画用紙などで簡単に作れるところも魅力です。
【小学生】母の日におすすめのプレゼント(手作り編)
次に小学生の子どもからお母さんに贈るのにぴったりの、母の日の手作り系プレゼントのアイデアをご紹介します。小学生になると手先が器用な子なら、結構色々なものを作れるようになるかと思います。材料は身近にあるものでもできますし、雑貨屋さんや100円ショップなどで購入しても。もしそれなりに材料を買うためにお金を出す必要がある場合には、大人が少し金銭面で手伝ってあげると良いでしょう。
可愛く飾り付けをした「フォトフレーム」
家族の写真を飾ることができるフォトフレームは、お父さんやお母さんへのプレゼントにぴったりです。シンプルなフォトフレームや100円ショップで買えるリーズナブルなフォトフレームでも、シールやビーズなどで華やかに飾り付ければそれだけで素敵な作品になります。
フォトフレームは単体でプレゼントしても良いですが、家族の写真を入れた状態でプレゼントするのも良いと思いますよ。それか写真サイズのメッセージカードにお母さんへの感謝の気持ちを書いて、それをフォトフレームに入れてプレゼントするのも素敵です。
・ビーズで作れる簡単な「ハンドメイドアクセサリー」
手先が器用なら、お母さんに似合いそうなハンドメイドアクセサリーを作って母の日にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。指輪やブレスレットなどであれば、比較的簡単に作ることができますよ。アクセサリー作りに使うことができるビーズやテグスなどの材料は、手芸店や100円ショップで購入することができます。
子どもでも簡単にものづくりができるおもちゃ・メイキングトイを持っている場合には、メイキングトイを使って母の日用のプレゼントを作るのも良いと思いますよ。メイキングトイは楽しく作品作りができるところも良いですよね。
またせっかく素敵に作ったプレゼントは、きれいにラッピングするとよりプレゼント感が出ますよ。ラッピングと言ってもラッピング用の袋に入れて口をリボンで結んだり、可愛い箱に入れたりするだけでもOKです。
プラバンで作る「キーホルダー」や「ストラップ」
意外と簡単に作れるのに凝って見えるものを母の日にプレゼントしたいなら、プラバンでキーホルダーやストラップを作ってみてはいかがでしょう。簡単にできる人気のハンドメイドで、子どもでもチャレンジしやすいですよ。
プラバングッズの作り方はとても簡単です。まず100円ショップなどで売っているプラスチック板を用意したら、そこにマジックペンなどで好きな絵を描きます。その後プラスチック板をカットして、オーブントースターで焼くだけ。オーブントースターでプラスチック板を焼くと縮んで、可愛らしいモチーフになります。あとはアクセサリーやキーホルダーなどに加工するだけです。
・簡単で喜ばれる「ポップアップカード」
子どもからお母さんへのプレゼントの定番といえば、やっぱりお手紙だと思います。母の日には一工夫して、手作りのポップアップカードにメッセージを書いて渡してはいかがでしょうか。ポップアップカードは華やかさがありますし、カードを開いたときにちょっとしたサプライズができるのも魅力です。
ポップアップカードには色々な作り方があります。作り方や種類に関しては書籍や動画などを参考にするのがおすすめです。材料は画用紙があればできるので、比較的身近にあるもので作ることができ、子どものお小遣いの範囲でも用意しやすいと言えます。
・ありがとうの気持ちを込めて作りたい「手作り料理」
母の日はお母さんが普段やっている家事をかわりに子どもが担当するというのも、立派なプレゼントになりますよ。すべての家事をするのはなかなか難しいと思うので、ありがとうの気持ちを込めて料理を作るのはいかがでしょうか。小学生でもカレーライスやパスタなど、簡単かつ美味しく作ることができるメニューは色々あります。学校の料理実習で作ったことがあるものをお家でも作る、というのも良いと思いますよ。
小学生が料理をするときには、慣れないうちは包丁や火を使うときには、安全のために大人が近くで見守ってあげていてくださいね。
【小学生】母の日におすすめのプレゼント(市販編)
続いて小学生からお母さんに贈りたい、市販品の母の日のプレゼントのアイデアをご紹介していきます。ちなみに小学生からの母の日のプレゼントの予算は、小学生低学年で200~500円くらい、高学年で500円~1,000円くらいのようです。もちろんお小遣いは子どもによってもらっている金額が違いますから、あくまで目安になります。お小遣いの範囲で無理なく買うことができる価格帯のプレゼントを選びましょう。
・母の日のプレゼントの定番「カーネーション」
「母の日といえばカーネーション」というイメージは、やっぱり強いですよね。生花は結構お値段がするものですが、カーネーション一輪であれば小学生のお小遣いでも十分に買うことができますよ。一輪でもお花は十分きれいなものなので、きっと喜んでもらえるのではないでしょうか。
ちなみに母の日に贈るカーネーションは、色によって意味が異なります。母の日に贈るのであれば、基本は赤かピンクが良いですよ。白のカーネーションは既に亡くなっているお母さんに贈るものとされているので、その点にだけ注意してください。
子どものお小遣いでも買える「お菓子」
お母さんが甘いもの好きなら、ちょっとしたお菓子のプレゼントもおすすめです。お菓子なら数百円で買うことができますし、母の日にプレゼントして一緒に食べたりするのも楽しいですよね。お母さんが特に好きなお菓子があるのであれば、それをプレゼントしてみましょう。特にない場合は、パッケージデザインがおしゃれなものを選ぶと贈り物感が出て素敵だと思いますよ。
・プチプラで可愛いものが多い「シール」「メモ帳」
シールやメモ帳は数百円で買うことができて可愛いデザインのものが多いです。そのため、小学生のお小遣いでも買いやすいですよ。シールやメモ帳は子どもがいる家庭だと何かと使うものなので、可愛くて実用的なアイテムとしてお母さんにも喜んでもらえると思います。また、親子でお揃いにするのも素敵ですよ。
1,000円以下で買えるものもある「ハンドクリーム」「リップクリーム」
実用的な母の日のプレゼントなら、リップクリームやハンドクリームなどのケア系アイテムもおすすめです。化粧品は高価なイメージが強いかもしれませんが、リップクリームやハンドクリームであれば1,000円以下で買うことができて優秀なものがたくさんあります。また毎日のように使うものでもあるので、プレゼントしたらきっと喜んでもらうことができるはず。普段お母さんが愛用しているものがあれば、それを参考にして選ぶと良いと思いますよ。
【中学生】母の日におすすめのプレゼント(市販編)
中学生になると、母の日のプレゼントは手作りのものではなく買ったものが多くなってくるかと思います。中学生の母の日のプレゼントの予算は、1,000円~3,000円くらいのようです。このくらいの予算があれば、結構色々なものを買うことができますよね。お母さんの好みに合ったものを選んでみましょう。あらかじめどんなものが母の日に欲しいかを聞いておくのもアリだと思います。
長く美しい状態が楽しめる「プリザーブドフラワーアレンジ」
母の日の定番プレゼントのお花ですが、長く楽しめるものが良いならプリザーブドフラワーのアレンジを選んでみてはいかがでしょうか。プリザーブドフラワーは生花に特殊な加工が施されているもので、水やりなどお世話の必要がなく、長時間美しい状態を楽しむことができるものなんです。ドライフラワーと違い、みずみずしさがあるところも魅力で、プレゼントの定番ともなっています。
プリザーブドフラワーは豪華なアレンジだと結構お値段が張りますが、小さめのものなら中学生のお小遣いでも十分に購入することができるはず。プリザーブドフラワーの定番はバラで、小さめや一輪のアレンジであっても、華やかさがあるところが魅力です。
飾りやすくて最近人気が高まっている「ハーバリウム」
子どもからお母さんに贈る母の日のフラワー系ギフトなら、ハーバリウムもおすすめです。ハーバリウムはドライフラワーやプリザーブドフラワーなどを瓶に入れてオイルで浸したもののことです。瓶に入っているのでそのまま飾ることができ、お世話なども不要。幻想的な見た目も素敵で、プレゼントにぴったりなんですよ。
ハーバリウムもサイズやデザインによって価格は様々ですが、小さめサイズのものやシンプルなタイプのものであれば、1,000円くらいで買えたりもするので、中学生のお小遣いでも購入しやすいですよ。
・比較的リーズナブルでおしゃれなものが多い「マグカップ」
マグカップは1,000円くらいで買うことができておしゃれなデザインのものがたくさんありますよね。母の日に、お母さん専用のおしゃれなマグカップをプレゼントしてみるというのはいかがでしょうか。
特別感を出すなら、イニシャル入りデザインのマグカップもおすすめです。自分のために選んでくれたんだなというのが分かるので、きっと喜ばれるプレゼントになると思いますよ。
毎日のお買い物に活躍する「エコバッグ」
スーパーやコンビニなどでお買い物袋が有料になり、お買い物をするときにエコバッグが欠かせないアイテムになりましたよね。そこで、おしゃれで使い勝手が良いエコバッグをプレゼントしたら、きっと喜んでもらえるはず。頻繁に使用する上に重いものを入れることもあるエコバッグは消耗品でもあるので、もらって困るということもないはずですよ。
最後に
今回は母の日に子どもから贈りたいプレゼントのアイデアを、色々とご紹介させていただきました。母の日に素敵なものをプレゼントして、普段の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。今回の内容が、少しでも参考になったら幸いです!
担当:紗雪