『二歳の誕生日プレゼント・男の子の「できた!」を育てる最適なおもちゃとは』 | ダンボール遊具・家具専門店 punny

『二歳の誕生日プレゼント・男の子の「できた!」を育てる最適なおもちゃとは』

http://『二歳の誕生日プレゼント・男の子の「できた!」を育てる最適なおもちゃとは』

二歳といえば、たどたどしかったおしゃべりも、ずいぶんなめらかになる時期。筋力や体力もついてきて、活発に動く時期でもあります。そんな成長盛りの二歳の男の子の誕生日に贈りたいプレゼントをご紹介します。子供たちの「できた!」を後押しする教育に役立つおもちゃをピックアップしました!

二歳の男の子の成長と最適なプレゼント

二歳の男の子は遊びを通じて世界を広げ、学んでいく時期です。二歳の子供たちの成長とはどんなものなのでしょうか。

言葉をどんどん覚える時期

二歳の男の子はママやパパのお話が分かってくる頃。「お散歩に行こうか?」「ご飯食べようか?」という声に「うん!」と答えることができます。ママやパパの言葉をどんどん吸収していく時期なので、「お空がきれいだねえ」「リンゴは赤いねえ」など、分かりやすくて覚えやすい言葉をかけてあげると「お空」「きれい」などの言葉が子供たちの心に根付きます。

2~3歳の子供たちは「どうして?」「なあに?」などの質問をよくする時期でもあります。子供は大人に尋ねることで、言葉の世界をぐんぐん広げているのです。「これなあに?」とリンゴを子供が指したら、「リンゴだよ」と答えるだけではなく、「甘くてちょっとすっぱい味がするよ。食べるとシャクシャク音がするよ。リンゴって名前だよ」などと、味覚や触覚などを交えながら話してあげると、子供たちの世界がぐっと広がります。ときには「○○ちゃんはどう思う?」と聞き返して、子供たちに考えさせてあげるのも良いでしょう。誕生日プレゼントに「ものの名前」を覚える知育おもちゃなどもおすすめです。

アンパンマンのことばずかん

参考商品名:アンパンマン おしゃべりいっぱい ことばずかん スーパーデラックス(1個)【2shnbw】【セガトイズ】[おもちゃ 遊具 知育玩具]

参考価格:7,760円

出店サイト:楽天

2017年日本おもちゃ大賞「エデュケーション・トイ部門」で大賞を受賞したアンパンマンのことばずかん。アンパンマンと一緒にことばが覚えられるロングセラーおもちゃの最新作です。おしゃべりの数は2200種類以上(日本語1400語以上、英単語800語以上、二語文350文以上)を収録。絵本をタッチすると、アンパンマンたちがことばを教えてくれます。

実際に購入された方は「子どもが熱心に遊んでいる」とのこと。ページごとにクイズもあり、正解するとアンパンマンの声で「せいかい!すごーい!」と誉めてくれたり、不正解でもアンパンマンが「がんばったね!」と言ってくれるのだそうです。そのため、子供たちは疲れるほど頭を使うのだとか。

「商品を知ったきっかけは、お友達のおうちで遊ばせてもらった時なのですが、可愛いキャラクターが沢山話してくれたりリアルな動物の鳴き声や豊富な種類の楽器の音色が聞けることに感動して購入に至りました」「元々、ものしり図鑑をおさがりでもらい、とても息子が気に入って遊んでいたので、英語も勉強出来るこちらも購入」と、元々商品の良さを知っていて購入された方がたくさんいらっしゃいました。

こちらの絵本は、アンパンマンのペンの電源を切り忘れると、しばらくすると音や声を出して教えてくれるとのこと。ペンさえ壊さなければ末永く使えると好評です。

記憶力と思考力が発達する時期

二歳の男の子は、記憶をもとに泣いたり喜んだりするようになります。例えば、この間注射をされたことを覚えていて、病院への道を歩こうとすると火が付いたように泣きだしたり……。とくに楽しかったことや怖かった出来事をよく覚えています。また、自分で物事を感じ取る力、考える力も身についていきます。そんな二歳の男の子の誕生日プレゼントには、思考力・記憶力を鍛えてあげるおもちゃもおすすめです。

 

・どんな恐竜が出てくるかな?と考えるパズル

参考商品名:【木のおもちゃ かくれんぼパズル きょうりゅう】 名入れ可能 送料無料 型はめ 積み木 恐竜 赤ちゃん

参考価格:16,500円

出店サイト:楽天

人気商品「たまご恐竜パズル」がさらに遊びやすくリニューアル!たまごの中から恐竜が現れる、子供たちの知的好奇心を刺激する木のおもちゃです。

一段目は、6種類の表情豊かな恐竜たちのピース。二段目はパカッと割れるたまごのフタピース。その二段階のピースによって幅広いあそび方が広がり、脳や感覚への刺激もたくさん期待できるパズルです。

恐竜たちのピースは、特徴をとらえつつ、親しみやすいかわいらしい形。リニューアルでは、レーザー加工を使って体の模様を表現しています。ピースが大きいので難易度はやさしめ。2歳ごろの小さなお子さまからお楽しみいただけます。また、ピースの形と枠の形が異なっているので、色々なあそび方に応用が可能で、飽きずに長く遊んでいただけます。

遊び方としては、恐竜たちの「おうち(枠)」を探す「おうちはどこかなパズル」。恐竜ピースとたまごのフタピースがすべて収まっている状態から「当てっこクイズ」を楽しむ、「なにがいるかな?クイズ」があります。子供たちは「このたまごにはどんな恐竜が入っているんだろう?」と想像したり、「さっきこの恐竜が入ったぞ」と記憶力をたよりに思考したりして遊べます。

・数の認識をはじめる時期

1歳未満の乳児も、3までの数は感覚的に認識できているということが実験により分かっているそうです。

〇と○○〇では、「数が違うぞ」というのは、赤ちゃんも理解しているのだとか。とはいえ、幼児が感覚で理解できるのは「3」まで。4以上の数は小さな子供にとっては理解が難しいそうです。二歳の男の子は徐々に数を認識するようになる時期です。遊びや生活を通じて、数の理解を深めてあげましょう。これに役立つのが、数字を使ったおもちゃ。「1の次につながるのはなんだろう?」などと子供に話しかけながら、遊べば、子供たちは楽しみながら数字を学ぶことができます。

 

・トーマスの荷物を数えよう

参考商品名:トーマス 10までつなげて

参考価格:2,345円

出店サイト:Amazon

数と色の認識は幼児期に身に付けておきたいことの一つ。この時期はきっかけを与えることで、数学や色彩に対する学びたい欲求が自然とあふれます。このおもちゃは、遊びながら手指の感覚を養い、数や色に対する気付きを芽生えさせ、「数と数字の一致」、「順序」などの数の概念の基礎を学ぶことができます。

実際に購入された方のレビューには、「つなげて遊んでいますが 色はわかるようで 赤と言えば赤をくれます。数字は めちゃめちゃに並べているからまだわかっていないようですが 「これ何?」と聞いてくるので「なな」と答えてあげると次々聞いてきます」「1から10まで並べることもできるようになり、色の名前もこれで覚えました。」と、このおもちゃを通じて、数字や色を子供たちが覚えたという声が多数寄せられていました。おもちゃ自体も大きすぎないので、実家への外出などにも持っていけて便利なのだそうです。

 

・色の認識

二歳の男の子は色の区別がつきます。赤や黄色などの、はっきりとした色を好む子が多いようです。色の感覚を養うために、色分けして遊ぶおもちゃをプレゼントするのもおすすめです。また、この時期の子供たちは「好きな色」ができる頃。お気に入りの色のおもちゃや服を買ってもらえると子供は大喜びするので、注意深く観察してあげましょう。

 

「赤いのとって」「ピンクのとって」と色の区別の練習をしよう

参考商品名:KidzlaneCount & Match Egg Set – 幼児用玩具 – 未就学児童教育 色と数を認識するスキルを身に付けるおもちゃ

参考価格:3,980円

出店サイト:Amazon

 

箱に入った12個の可愛い卵たち。子供たちが数を数えたり、揃えたり、合わせたりする学習に役立ちます。たまごのパックそっくりに作られた、丈夫なプラスチック・ケースがついているので、片付けも楽々。

また、滑らかなたまごの形は、手先を鍛えるのに最適です。お子様が無理なく掴んだり離したりできるサイズ感です。

実際に購入された方の中には、「すでに持っているけれど、プレゼントとして購入しました」という方も。

製品は非常に強く、頑丈なプラスチックで作られているので、子供たちが落としてしまっても壊れることがないとのこと。また、なめらかで手触りが良く、幼児の手にぴったりなのだそう。「ピンクのたまご青いたまごを持ってきて」などと子供たちに話しかければ、色の勉強、数の勉強に最適です。

 

・子供たちの達成感を刺激

二歳の男の子は自分でトレーナーが着られるようになったり、「できた!」が増えてくる時期。大人から見ればなんてことのないことも、子供たちから見れば難しいチャレンジです。子供たちにより多くの達成感を感じさせることは、子供たちの自己肯定感を高めることに役立ちます。積極的に「すごい!できた!」とほめてあげましょう。

二歳の誕生日プレゼントも、子供たちの「できた!」を応援するおもちゃがおすすめ。上手にできたときには「すごーい!!」と手を叩いて喜んであげれば、子供たちの自信と、違うものにチャレンジする意欲につながります。

ブロックをつなげて大物を作ろう!

参考商品名:フィッシャープライス 1才からのメガブロック 80個バック DCH63 [並行輸入品]

参考価格:2,380円

出店サイト:Amazon

集中力・想像力を育てる知育に最適! 1才から遊べる、はじめてのブロックです。バック入りで持ち運びもお片付けもラクラク。カラフルなカラーの80ピースのブロックが入っています。想像力を膨らませて、いろんなモノづくりに子供たちがチャレンジできます。

メガブロックのブロックは、お子様が飲みこめないように、特別に大きなサイズで作られているので誤飲防止に。また、角が丸みを帯びたブロックなので、お子様が握ったり踏んだりしても怪我しにくいように作られています。小さな手でも握りやすい、大きさと軽さなのもポイントです。ブロックは他の1才からのメガブロックと互換性があり、買い足しもできます。

実際に購入された方は「パーツはするすると緩くハマります。その分崩れたりズレたりしやすいですが、幼児が写真のように片手ではめてもはまりやすく、また解体もしやすいです。一人でお片づけができるのがとても良いです」「形がいろいろとあるので、ロボットのようなものを作ったりお家のようなものを作ったり、ひたすら高くくっつけたりといろいろ遊び方があるようなので、そういうのが好きな子にはおすすめです」とのこと。新幹線に見立てたり、バスに見立てたりと、子供たちは楽しそう。「車を作って」「おうちを作って」などと子供にリクエストしてみるのもよさそうです。子供たちが一生懸命作った暁には「すごーい!!立派なおうちだね~!」と盛大に誉めてあげましょう。

 

・おしっこやうんちを教える

おしっこやうんちをしたくなると、もぞもぞしていた子供たちも、二歳を過ぎると自分から「うんち」と言葉で伝えることができるようになります。うんちやおしっこのトレーニングに絵本などで教えてあげましょう。

 

うんちはどうやってできるのか教えよう

参考商品名:【絵本】そのとき うんちは どこにいる?

参考価格:1,760円

出店サイト:Amazon

親子で楽しむ便育の絵本。「ぼく」がこうしているとき、うんちは「ぼく」のからだのどこにいる? 食べものが体内で消化、吸収され、排便されるまでのしくみを、小さい子にもわかりやすく描いています。 楽しく排便を理解し、生活や食べることへの興味も深まる1冊です。

この絵本は、消化管の働きのごく初歩を学べる1冊。バナナがうんちになる過程が、ページごとに描かれます。実際に購入された方は、「〇〇ちゃんのこの辺だよ、こちょこちょー!とスキンシップしながら読めるのが好きです。地味なポイントとしては、見開きページのかわいい解剖図。これは迷路みたいになぞって全体像を把握するのに役立ちます」「身体に興味を持つきっかけとしても良い本かな」とのこと。本の内容は専門的ですが、絵柄が可愛いので、2歳の子供も興味津々で見てくれるようです。絵本は5分程度で読み終わるものなので、寝る前にさくっと読んであげるのもよさそうです。

 

さいごに

このほか、二歳の男の子の誕生日プレゼントにおすすめなものとしては、体力のついてくる時期なので、体を動かすおもちゃ、想像力を膨らませるのに役立つお絵描きセットなどもおすすめです。いずれのおもちゃも、子供たちが作り終えたときに「すごいね~!できたね~!」とほめてあげるのがベター。遊ばせながら、子供たちの自信を育てていきましょう。

 

 

ライター名:チバカヨ