「お揃い」は仲良しの象徴みたいで、楽しく嬉しいものですよね。カップルはもちろん、仲の良い友達同士でペアの物を持つことも少なくありません。もちろん、親子だってお揃いの物を持ったり身に着けたりして良いんです!
今回は親子でお揃いが楽しめるアイテムにどのようなものがあるかの紹介と、お揃い系アイテムをプレゼントする場合に押さえておきたいポイントや気を付けたいことなどをご紹介します。親子でお揃いを楽しむことに興味がある方は、ぜひ参考にしていただけたらと思います!
親子でお揃いにするならどんなアイテムがおすすめ?
一口に「親子でお揃いにする」といっても、お揃いにできるアイテムは色々ありますし、子どもの年齢によっても変わってきます。
まずは「親子でお揃いにしやすい主なアイテム」をご紹介するので、お友達や知り合いに贈るための親子でお揃いにできるプレゼントを探している方はもちろん、「自分も子どもとお揃いの物が持ちたいな」と思っているパパやママも、参考にしてくださいね。
①洋服やファッション小物
お揃いの定番といえば、やっぱりペアルックやリンクコーデ!
ぱっと見ただけでもお揃いだということがわかりますし、親子で服装のテイストやカラーが統一されていると、なんだかおしゃれに見えますよね。完全なペアルックではなくても、靴やバッグ、帽子などの小物だけをお揃いのデザインにしたりするだけでも素敵です。さりげないお揃いを楽しむなら、靴下などもおすすめです。子どもが大きくなったら、アクセサリーやヘアアクセサリーをお揃いにするのも楽しそうですよね!また小物であれば、気合いを入れた家族のお出かけ(テーマパークに行くときや旅行に行くときなど)のときだけでなく、普段使いもしやすいというメリットもあります。
ちなみに「パパ・ママ・子どもでお揃いのものを身に着けたい!」という場合は、性別問わず使えるTシャツやスニーカーなどがおすすめです。Tシャツは気軽にオリジナルデザインのものを作ることができるサービスなどもあるので、自分たち家族だけのデザインTシャツを何かのイベントのときに作ったりするのも面白いと思います。スニーカーは有名ブランドのものだとサイズ展開が豊富なので、大人と子どもでもお揃いにしやすいという利点があります。スニーカーは良く履くものですし、普段使いしやすいところも良いですよね。
②パジャマやルームウェア
さり気なく親子のお揃いを楽しめるアイテムが、パジャマやルームウェアです。外に着て行くものではないので、思い切ったユニークなデザインのものにもチャレンジしやすく、選択の幅も広いですよ。
「ペアルックやリンクコーデでお出かけするのは少し恥ずかしい……」という方であっても、パジャマのお揃いなら抵抗なくできるのではないでしょうか。
また有名なルームウェアブランドであれば、メンズサイズ・レディースサイズ・キッズサイズがそろっているところも少なくないので、お揃いにもしやすいはず。親子でお揃いのパジャマやルームウェアを着てお家時間を過ごしたら、もっと仲良くなれそうですね。
③マスク
最近は使い捨てマスクやシンプルなマスク以外にも、おしゃれなデザインのものがたくさん販売されていますよね。もはやマスクがファッションの一部みたいになってきているように感じられます。外出時にマスクをつけることが多くなっている昨今、親子でお揃いのマスクを身に着けるのも素敵ですよ!
マスクは市販されているものの中にもおしゃれで可愛いデザインのものがありますが、自分で手作りする方法もあります。「ハンドメイドが得意」や「ほしいデザインで子どもにぴったりのサイズのものが見つからない」という場合には、マスク作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。自作することのメリットは「好きな生地で、好きなサイズで作ることができる」ということです。ハンドメイドというとハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、マスクは意外と簡単に作ることができますし、作り方は動画などで気軽に見ることができますよ。親子で一緒にマスク作りをしてみるのも楽しいと思います。もちろん手作りのマスクをプレゼントするのも素敵です。
④ハンカチ
「さり気なく持てるアイテムを親子でお揃いにしたい」という場合におすすめなのが、ハンカチです。ハンカチは洗い替え用に何枚あっても困りませんし、外出するときはほぼ100%持っていきますよね。また洋服やファッション小物のようにぱっと見てわかるものではないので、さり気なくお揃いにすることができます。サイズも特に問わないアイテムなので、「親子でお揃いにしたいけど、サイズが無かった」みたいな問題も起こりません。
ハンカチは子どもの年齢に関係なく、お揃いにしやすいところもポイント。小さい子どもとお揃いにするのであれば、手触りが良いガーゼ生地のハンカチや小さめのタオルなどもおすすめです。
⑤マグカップやお箸などの食器類
身に着けるもの以外にも、親子でお揃いにできるアイテムは色々ありますよ。
マグカップやお箸、おちゃわんなどの食器は、「どれが誰のもの」なのか決まっている家庭が結構多いのではないでしょうか。ちなみに筆者の実家の場合は、マグカップ・おちゃわん・おわん・お箸は「自分専用のもの」がありました。おちゃわんやマグカップは、人によってサイズを変えていることもありますよね。
「自分のもの」が決まっている食器は、お揃いにすると食卓にも統一感が出ますし、素敵なデザインのものなら食事やおやつタイムがより楽しいものになるでしょう。ただし全く同じデザイン&サイズにしてしまうと紛らわしいので、色違いや柄違い、サイズ違いなどで揃えることをおすすめします。
親子でお揃いにするプレゼントを選ぶときにチェックしたいこと
続いて、親子でお揃いにできるプレゼントを人に贈る場合に押さえておきたいポイントについて、わかりやすく解説します。せっかくプレゼントするなら、相手に喜んでもらいたいですし、プレゼントが相手の負担になったりしたくないですよね。最低限チェックしておきたいことを書いておきますので、プレゼントをする際に参考にしていただけたら嬉しいです。
①洋服をプレゼントする場合はサイズに注意
洋服や靴などをプレゼントする場合は、サイズ選びがかなり重要になってきます。いくらデザインが素敵であっても、サイズが合ってなくて着られなかったら悲しいですよね……。
自分の子どもにプレゼントするならサイズがわかっているので大丈夫ですが、お友達や親戚にプレゼントする場合には、あらかじめサイズを聞いておくと安心です。サプライズでプレゼントしたい場合は、比較的サイズ関係なく使える帽子やヘアアクセサリーなどのファッション小物にすると良いでしょう。
②デザインは大人が使いやすいものにする
親子でお揃いにするアイテムのデザインは、基本的に「大人が普段使いできるか?」を基準に考えると失敗しにくいです。キャラクターもののグッズなど「小さい子どもが着たり持ったりしている分には可愛くても、大人が身に着けたりするのはちょっと……」みたいなアイテムもありますよね。
せっかくプレゼントするなら、実際に使ってもらえるものが良いと思うので、デザインは大人ウケ重視で考えてみてください。最近は親子ペアグッズなどでも、スタイリッシュなデザインのものも色々ありますよ。もちろんプレゼントする相手の好みがわかっている場合は、その方の好みに合ったデザインのものを選びましょう!
③子どもの年齢に合っているかどうかをチェックする
子どもが使うものをプレゼントする場合は、子どもの年齢に合っているかどうかをチェックすることも重要です。例えば、小さなヘアアクセサリーなどはいくら見た目が可愛くても、赤ちゃんに贈るのには向きませんよね(小さいサイズのものは誤飲の危険性があります)。
親子でお揃いにするアイテムに限らず、子どもへのプレゼントを選ぶときには、年齢に合っているかどうかを考えるようにすることをおすすめします。
④高価すぎるプレゼントは気を使わせてしまうので避ける
プレゼントは相手との関係性によって、選ぶものも変わってきますよね。
プレゼントの価格帯は、結構悩みどころだと思います。ただ、あまりに高価すぎるプレゼントは相手に気を使わせてしまう可能性が高いので、避けた方が無難ですよ。もちろんどのくらいの価格のものを「高価」だと思うかは生活水準や環境などによって違うので、「プレゼントにはこのくらいの値段のものがおすすめ!」や「これ以上の価格のものはNG!」などとはっきり言うことはできませんが、少なくとも自分が「これはちょっと高価だな」「この価格のプレゼントを自分がもらったとしたら申し訳なくなってしまうな」と思うものはやめておきましょう。
○親子でお揃いが楽しめるプレゼントおすすめ5選
最後に、プレゼントにおすすめの「親子でお揃いが楽しめるアイテム」をご紹介します。お揃いグッズを贈ろうと考えている方は、参考にしてみてください。
①Tシャツ
Tシャツは老若男女問わず着られるアイテムなので、親子でお揃いにするのにぴったり!親子はもちろん兄弟姉妹でお揃いにするのにもおすすめです。家族でお揃いのTシャツを着たりするのも素敵だと思います。
またTシャツはジャストサイズではなく多少サイズがゆるめであっても着られるものなので、プレゼントもしやすいです。
プレゼントするなら、自分ではあまり選ばない有名ブランドのTシャツなども良いでしょう。有名ブランドのものであっても、Tシャツならそこまで高価すぎないので贈り物にもしやすいですよ。
②ヘアアクセサリー
ママと女の子でお揃いにするなら、ヘアアクセサリーがおすすめです。
ヘアアクセサリーは手軽な価格帯のものも多く、またデザインの種類も豊富です。そのため、かしこまらない気軽なプレゼントとしても適しています。こだわり派の方にプレゼントする場合や、既に持っているものと絶対に被らないものが良い場合は、ハンドメイド品を選ぶのも良いですよ。ハンドメイドヘアアクセサリーは基本的に一点ものなので、特別な贈り物になるはずです。手芸やアクセサリー作りが得意なら、自作しても素敵ですよ。
親子でお揃いにできるヘアアクセサリーをプレゼントするときは、親子で全く同じアイテムにするのも良いですが「ママにはヘアクリップで、子どもにはヘアゴム」のように、基本のデザインは同じもので違ったアイテムにしても良いと思います。
③おしゃれなデザインのマスク
何枚あっても困らないマスクは、ちょっとしたプレゼントにも適しています。
先述したように、おしゃれな生地を使ってハンドメイドしても素敵ですよ。もちろん市販されているマスクにもデザイン性に優れているものはたくさんあるので、プレゼントする相手のファッションのテイストや好みに合いそうなものを選んではいかがでしょうか。
④マグカップ
マグカップは贈り物の定番ですよね。
気軽にプレゼントできるものなので、相手に気を使わせてしまうことも少ないと思います。また可愛いデザインのものが多いアイテムなので、選ぶのも楽しいですよね。
マグカップは親子でお揃いにするのにもぴったり。同じデザインでカラーが異なるものや、サイズが少し異なるもの(パパやママが使うマグカップは少し大きめ、子ども用は少し小さめ等)を選ぶのも良いでしょう。
ちなみに小さい子どもが使うマグカップを選ぶときには、「丈夫かどうか」「小さい子どもの手でも持ちやすいかどうか」を確認してから買うことも大切です。持ち手がしっかりしているものや、割れにくい素材が使用されているものが特におすすめです。
⑤ルームウェア
ルームウェアはある意味で消耗品なので、特に子どもが小さいうちは何枚あっても困らないです。またお家で着るものなのでペアルックなどに少し抵抗がある方であっても、親子のお揃いに挑戦しやすいと思いますよ。
特にジェラートピケなど人気ブランドのルームウェアをプレゼントしたら、きっと喜ばれるはず!もこもこ素材のルームウェアは、大人が着ても子どもが着ても可愛いですよね。
最後に
親子でお揃いのアイテムを持ったり身に着けたりするのはとても素敵なので、プレゼントにもぴったりです。親子の仲がもっと良くなるような、素敵なお揃いのプレゼントを選びたいですね!
紗雪