4歳のクリスマスプレゼント。男の子が喜ぶものとプレゼントの渡し方 | ダンボール遊具・家具専門店 punny

4歳のクリスマスプレゼント。男の子が喜ぶものとプレゼントの渡し方

http://4歳のクリスマスプレゼント。男の子が喜ぶものとプレゼントの渡し方

12月になると、子供はもちろん、大人も待ち望んでいたクリスマスがやってきます。今年はサンタさんに何をお願いしようかと、真剣に悩んでいる姿を見ると微笑ましいものですよね。そんな純粋な心を持った子供には年齢に合ったものをプレゼントしたいと思うもの。ここでは、好奇心旺盛な4歳の男の子向けのクリスマスプレゼントの選び方とおすすめ、そしてクリスマスプレゼントの渡し方についてご紹介したいと思います。

4歳の男の子が喜ぶもの

4歳の男の子は、幼稚園や保育園に通いお友達とテレビやアニメの話をすることも増えていきます。仮面ライダーシリーズや戦隊もの、ポケモンやクレヨンしんちゃんなど、主人公が同じ同姓のものがお気に入りです。

戦う姿や主人公となっている姿を自分自身に投影して、物語を楽しんでいるのかもしれません。

クリスマスプレゼントを選ぶ際には、好きなキャラクターがモチーフになっているものや、レゴやパズルなど遊びながら学べるもの。車や電車が好きというように、好きなものがはっきりしている場合には、追加のアイテムを買ってあげると喜びます。

幼稚園や保育園では、使いたくても順番を待たなければいけないことや、もっと遊びたいと思っても途中で片付けをしなくてはいけません。

やりたいことが自分のペースで遊べるよう、自分専用のお絵かきグッズなどがあると、時間を気にせず思う存分、かきたいものをかけるので、お気に入りのアイテムになることでしょう。

4歳の男の子は、好きな遊びや欲しいものが出てくる時期なので、幼稚園や保育園で何をして遊んでいるのか聞いてみましょう。

普段の遊びの中にヒントが隠されています。

クリスマスプレゼントの渡し方

4歳の男の子は、サンタさんを信じている子と、サンタさんはお父さんということを友達から聞いて気になっている子もいます。

友達から聞いて、「サンタさんってお父さんなんでしょ」と聞かれるかもしれませんが、サンタさんという夢を持たせたプレゼントにするなら、渡し方もあらかじめ考えておく必要があります。

クリスマスプレゼントは、諸説ありますが12月25日中に渡すのが一般的です。24日の夜に子供が寝てから枕元に置くか、クリスマスツリーの横に置くと朝起きてからプレゼントを発見して喜ぶ顔が見られます。

クリスマスと誕生日プレゼントの大きな違いは、このサプライズ感にあるので、ラッピングもクリスマス仕様にしてもらい、子供が寝たのを確認してからプレゼントをセッティングするようにしましょう。

プレゼントの選び方と渡し方について確認したところで、ここからはおすすめのプレゼントについてご紹介したいと思います。

レゴブロック

レゴブロックは知育玩具の代表と言っても過言ではありません。集中力が備わり、想像力を養うことが期待できることから、幼稚園ではレゴを使った授業を行うところもあります。

レゴブロックの知育効果は広く知られているので、自宅でも買って遊ばせている人も多いのではないでしょうか。

レゴはブロックやパーツが増えれば増えるほど、作れるものが多様化していき、今日は何を作ろうかと遊び心が刺激されるものです。想像の世界のものを形として表現できるので達成感が味わえます。

レゴは誕生日のプレゼントやクリスマスプレゼントに大人気なので、レゴを持っている人も、追加でプレゼントしてあげましょう。車が好きな子なら横断歩道や信号、そして道路や車が選べるレゴシティのテーマをチェック!

人形やおもちゃがセットになったレゴフレンズは、作った空間がよりリアルになるので夢が広がります。

単純だけど奥が深いレゴブロックはクリスマスプレゼントに最適です。

立体ブロック

4歳の男の子は手先が器用になるので、ブロックを上手に組み合わせて立体的なものが作れるようになります。そんな手先の操作性を利用して、恐竜や動物、飛行機にロボットなどの立体ブロックをチェックしてみましょう。

立体プロックといっても、いろいろな種類がありますが、丸や三角、四角といった磁石のパーツをくっつけて立体的に作るマグネットブロックも必見です。色と形を工夫して子供の想像力を形にした作品を作ることができます。

説明書を見て同じように作ることも大事ですし、説明書にはないオリジナル作品も作れるので、付けて外して試行錯誤しながら学ぶことができます。

作った作品は、画像に撮って保存しておくと、子供の成長を形として残すことができます。完成したら作品と一緒に撮影しておくと成長記録を残しておきましょう。

立体パズルは高さや幅、奥行きと3次元の遊びができるので、対象年齢をチェックして、作って遊べるものを選んでみてください。

木のおもちゃ

ブロックは子供の成長には欠かせない知育玩具のひとつですが、素材に着目してみると、プラスチックのものと木製のものがあります。

プラスチック製のものと違って、木のおもちゃは温もりがあり、色が一色なので想像力を働かせて作ることができるという特徴があります。

レールをつなげて線路を作って車や電車を走らせるものや、ビー玉を転がしてゴールを目指す迷路なども親しまれています。つなげた時の音や、手に持った時のフィット感もプラスチックにはない感触です。

形を作るものや、音が出るもの、並べて遊べるものもあるので、知育効果が高い木のおもちゃも候補のひとつとしてチェックしてみましょう。

おすすめは、8の字の線にビー玉をのせて転がす「ムゲン」というおもちゃです。

長さは約41㎝程度で、子供が両手に持ってちょうどフィットするサイズで、左右の腕を上下させてビー玉を転がします。単純な遊びですが、集中力が求められますし平衡感覚が養われるので、プレゼントとして大変人気があります。

ビー玉は1個だけとは限りません。2個、3個と増やすと難易度も増しますし、友達や親子で2人1組になってビー玉を動かす作業は想像以上に難しく、どうやってやれば動かせるのかという協調性も学べます。

木のおもちゃで知育効果があるものを探しているなら、ぜひ、「ムゲン」もチェックしてみましょう。

ドミノ

木のおもちゃの中で代表的なものにドミノがあります。ドミノは並べて倒すという単純な遊びですが、色を統一して並べたり、並べる形を考えたりと、いろいろな遊び方があります。

時には、ドミノを使って部屋を作ることもできますし、境界線を作ってブロックで戦いごっこをすることも可能!

ドミノは家族で挑戦して、達成感を味わうことができるので、仕掛けができるベルや階段、風車などの付属品があるものもチェックしてみましょう。

ドミノをやったことがないけれど、チャレンジさせてみたいという人は、色のバリエーションが豊富なものや、キャラクターがモチーフになったものなどを選ぶと子供の意欲をかきたててくれることでしょう。

車・電車のおもちゃ

乗り物が大好きな男の子には、自分専用で動かせる車のおもちゃをプレゼントしてあげましょう。スポーツカーを走らせるのも楽しいですし、自分でコースを作って遊べるものなら、図鑑の中で見たものを、形として表現することができます。

電車が好きな子には、好きな車両を連結して走らせることができる電車のおもちゃが良いでしょう。

車や電車など好きなものがはっきりしている子は、もっといろいろな種類を知りたいという気持ちが強いものです。

普段どんな遊びに興味を持っているのかリサーチして、一番欲しいものをプレゼントしてあげましょう。

知育玩具

4歳の男の子は、遊びを通して文字や数字に興味を持ち始めるので、絵本や図鑑がもっと見たくなるように、ひらがなや数字が覚えられる知育玩具も必見です。

おすすめは、サイコロの目にひらがなや数字がかかれている積み木や、触って遊べる子供用のタブレットも必見です。積み木に絵がかかれているものは、絵を認識して並べて言葉を作ることもできますし、遊びながら学べるので一石二鳥です。

子供用のタブレットは1歳半から遊べるものが販売されているので、対象年齢をチェックして遊べる内容を見て選びます。

知育玩具はさまざまな種類のものがあるので、どの分野を伸ばしたいかで選び方が変わってきます。子供が好きなものや、興味を持っているものを意識して選ぶようにしましょう。

お絵かきグッズ

幼稚園や保育園ではお絵かきの時間や、ハサミを使った制作活動の時間があります。自分が作った作品を親に見てもらい褒めてもらうと嬉しいものですよね。

活動を通してできることが増え、ひらがなや数字にも興味を持つようになると、それを真似して紙にかく機会も増えていくものです。

でも、好きな色を友達が使っていたら、少し待たなければいけませんし、もっとやりたいのに時間で区切られてしまうこともあります。

絵をかくのが好きな子には、自分専用のお絵かきグッズをクリスマスのプレゼントに贈ってあげましょう。

自分だけが使える色鉛筆にクレヨンがセットになっていたら、どんな絵をかいてくれるのか楽しみになるのではないでしょうか。

おすすめは、色鉛筆とクレヨン、そしてノートが箱に収納されているお絵かきセットです。

小物が多ければ多いほど、使った後の片付ける場所を考えなくてはいけません。

でも、箱に内蔵されたものなら、定位置に戻して箱を締めれば片付けが完了します。

箱を開けた時のカラフルな色合いに、テンションが上がることでしょう。

カプセルトイ

ゲームセンターやおもちゃ売り場にあるガチャガチャも実はクリスマスプレゼントとして人気があるのをご存じですか?

子供用に商品化されているカプセルトイは、中に何を入れるかで遊び方が広がります。

全てのカプセルにお菓子を入れてプレゼントしてもいいですし、チョコレートやアメ、ラムネに駄菓子を入れても回す度に違う味が出るのも面白いのではないでしょうか。

見たことはあるけれど、自分のものになると嬉しいがカプセルトイは、子供の想像力を刺激するおもちゃになることでしょう。

どんな風に遊ぶか、考えるのも子供の成長にとって大事なきっかけになります。クリスマスだからこそもらえる、いつもと違ったプレゼントにカプセルトイをチェックしてみましょう。

キッズカメラ

パパやママのスマートフォンを使って、ゲームや写真を撮って遊ばせているという人も多いのではないでしょうか。IT機器に対する興味は、伸ばしてあげたい分野のひとつなので、子供用のカメラを購入する人も増えています。

スマートフォンで撮影すると、子供の手には少し大きいので落としてしまうこともあります。でも、キッズカメラなら、子供の手にフィットする形になっているので、落として壊してしまう心配がありません。

ユーチューバーに憧れている子には、動画の撮影ができる機能もあり、フレームも選べるので持っている感性を鍛えるツールになります。知的好奇心を刺激するキッズ用のカメラは、特別な日のプレゼントとして最適です。

スポーツトイ

最後は、体を使って遊ぶことが好きな子におすすめのスポーツトイについてです。体のバランス感覚をサポートしてくれるスポーツトイは、いろいろな種類が販売されています。

おすすめは、ステップに足をのせてジャンプして遊ぶホッピングや、足で蹴って進むキックスケーターなどです。これらのスポーツトイはコツを掴めば簡単に乗ることができますし、バランス感覚を鍛え、自転車に乗るためのトレーニングにもなります。

ペダルがない自転車のストライダーもクリスマスプレゼントには最適ですし、ボール遊びが好きな子なら、バスケットゴールや、サッカーゴールは自主練するのに便利なアイテムになります。

スポーツトイは、ラッピングすると豪華なプレゼントになるので、子供が喜ぶ顔が目に浮かぶのではないでしょうか。

体を動かすのが好きな子なら、上記の中からピックアップして選び、できるようになった姿を動画に残しておきましょう。

まとめ

子供はクリスマスプレゼントをとても楽しみにしています。子供が好きなものや、興味を持っているものを事前にリサーチして、子供に合ったものを選ぶようにしましょう。24日の夜に準備ができるよう、気になったアイテムはリスト化し、ひとつずつチェックして最適なものを見つけてみてください。

 

ライター:yuyumi